Oculus Questを買うべきかどうか。またはQuestはどういうプラットフォームか

結論

VRをOculusDK1から追っかけ、今はVive初代+Trakcer環境の自分からの意見として…、正直読めない。個人的には様子見を推奨する。3カ月経ってからもう一度考えていいと思う

 

 

つよつよPC*1持ってなくて、5万円ポンと使えて過去有名のスタンドアロンなタイトルがやりたい。であればQuestはアリ。

5万円が惜しいVRChatのような特殊なオンラインゲーやりたい、BeatSaberのMOD環境*2やりたい、最新のVRゲーが遊びたい*3という目的だとQuestはリスキー

 

ハードウエア

  • 順当。待ち望まれた6DoF/コントローラ/インサイドアウト
  • PCと比べれば激安で、セットアップが簡易

ソフトウエア

  • 先行き不明
  • ローンチタイトルに有名ソフトが並んでるのは○
    • VRChat,VacationSimulator,BeatSaber,Thumper,BoxVR,RecRoom,PokerStarVR,KeepTalkingAndNobodyExplodes,I Expected you to die,SpacePirateTrainer,DanceCentral等
    • ただし、VRChat,BeatSaber等PC版と大きく仕様が異なったり、MODが導入できないケースを考える必要はあり
    • いくつかは、DK1,DK2時代からの名作であったり、VR必須でないタイトルもあり、PC勢から見ると古く見えるタイトルもある
  • ストアが閉鎖的で、開発者が気軽にソフトを開発できない
    • SteamVR開発はその日にでも始められるが、Questは企画書審査から必要
  • ローンチは良いがその後が続くかは不明

考察

というのを考えていると、どうもPCVR環境とQuest環境はカチ合わない。つまりRiftSとQuestは対抗ではない。たまたまPCVRの1パーツと、Quest単体の価格が同じになり、同日に発表されたと見るのがいい

 

ストアの閉鎖性、環境の独立性を考えると、むしろコンシューマゲーム機に近い。コンシューマのVRといえば、PSVR環境だ。PS4ゲーや各種映像メディアに強く、Moveコンと全体価格で不利な、先行するPSVRと、そこにコントローラと全体で有利なQuestが殴り込みを掛ける図

または、既存ソフトがなく、移植タイトルをたくさん引き連れて他業種(Facebook/Oculus)からコンシューマゲーム機へ参入を決める、と見ると、かつてのXbox3DOを思い出す光景でもある。

 

現行のPSVRが400万台の出荷を達成した、とニュースであった。現行コンシューマVRで一番売れているのはPSVRであることを考えると、Questがそこへどれだけ追いつけるかが一つの目安となりそう。

それまでは、Facebook/OculusがどれだけアプリをQuestに引き込み続けられるか、ローンチ後にどこまでソフト供給を出来るかによると思える

*1:VR Readyである。GeForce1060以上のGPU持ちPCがある

*2:Twitterや動画サイトで見られる動画はほとんどMOD入りで遊んでる連中だぞ!

*3:ここでいう「最新」は個人差がある。VRの中でも「最新の」タイトルを指す