コレです。
当日まで
- スポーツエントリー|アマチュアスポーツ大会の検索&参加申込み だったんですが、申込み日の処理は過負荷でぐだぐだに…。アクセス集中や後払いのコンビニ支払いとの兼ね合いもあるんでしょうけど、リストでは「空きアリ」なのがフォーム全部入力して申し込むと失敗になるのは、非常によくない体験でした。せめてフォーム入力より前に確定するか、フォーム入力使いまわせるかしてほしかった…(設計的に難しいのも分かるけど)
- 再募集では面倒をスルーするべくカネで解決、「S組」でのエントリー。タイヤとライトが余ったけどまあそのうち使うでしょう
- 車検制度。事前にショップでメンテして書類書いてもらってネ制度は、いつものお店でお願いしてサッとやってもらいました。助かる
前日
- 参加登録はレンタカー積み込みのアレコレや高速の渋滞やらで、ギリギリに。ステージイベントとかあったようだけど見られず
- サポートカーと思しきハイエースが整然と並んでいてカッコイイ。レンタカーらしくナンバー取得地がバラついていて、頑張ってかき集めた感が出ていた
当日ライド
- 参加コースは160km
- 一緒に行く友達は1組だったのでPC1までまったり先行して合流
- ブルベ走ってるせいもあってロングライドだと比較してしまうが、やはり走りやすい。
- 交通量が少ない、道が広くてキレイ、経路には順路看板か誘導係の方が待機しており、各種サポートやペースメーカーのスタッフたちも走っていたようす。山間の谷間を縫う平坦基調とはいえ100m,200m程度のアップダウンあり、なんだかいい景色が要所要所。
- 信号も少なくモクモクと走れる。自販機はポツポツあるものの、補給ポイントは少ないのが注意か
- 木崎湖、Yショップニシに私設エイドが出来てて笑ってしまった。木崎湖私設エイドはメカニックもいたりと豪華だし、Yショップニシは大繁盛していて普通にエイドと間違えて止まってしまった。大人数イベントだとこういうのがある/できるのか、と楽しい
- コース案内のパンフを忘れて走ったがなんとかなった。最後尾グループと合流した終盤を除いて、ほとんどの場面で誰か前走者が視界にいる、という感じなので、ゼッケンを頼りに追っかければガイドなしでも走れた。とはいえコースアウトした場合に備えてちゃんとやっておくべきだった(実際、2,3分看板が見れないだけで不安になった)
- これだけたくさんの自転車ノリがわさわさ走ってるのはやっぱり面白い。160kmコースで中学生ぐらいの子も3人家族チームで走ってたりして、つよい
- 全体的にはやはりロードが大半で、クロスバイクとミニベロ(ブロンプトン)を1,2台見たぐらいしかいなかった。もっと変則的なのがいるのかと思っていたけどそうでもない様子。他イベントとくらべても、車両規定は厳しい方だし大人数イベントを考えれば仕方ないのかも
- エイド。AACRで良く聞く、ミソおにぎりを筆頭に、米粉パンやら赤飯おにぎりやら取れたて野菜やら。美味しい。とはいえちょっとまあ炊き出しみたいな質素な感じで配っていて、すかされた感じもする。カロリーで見ても軽食。ガッツリ食べたい人には間違いなく物足りない
- エイドのみを当てにして走るのは良くないだろうな、という予想はしていたので、一応どら焼きをバッグに潜ませていたので、最後のエイドあたりで食べたり。
- 第2エイドのミソおにぎりと、第3エイドのおざんざ、第4エイドの赤飯おにぎりでカロリーを稼ぐ感じ?取れたて野菜はうまいけどパワーにはなりづらいからな~
- エイドごとに「楽だな~」と友達と話したりマッタリしていたら、白馬エイドで「最終走者」ゼッケンのスタッフの人とばったり遭遇。むむむ
- 確かにエイドに着いたときの会場の人数と、エイドを出る時の会場の人数が明らかに違う!これは頑張る必要が!
- と頑張ってみたところ、友人をちぎってしまい、更にその友人がミスコースしてしまった。出走前に「大丈夫、ルートはかんたんだから。過去走ったこともあるし」と言ってた本人が迷ってしまうとは!フラグ回収!
- みたいなことをしつつ、合流待ちしつつ、風よけしつつ、しかし坂区間はどうにもならんしつつ、ギリギリ時間内完走。
- うん、ルート確認とペース配分は大事だ。いくら至れりつくせりのイベントライドでも準備しましょう
当日帰り
- やはり渋滞に巻き込まれる。今回運転担当一人に全投げしてしまったので申し訳ない感じになりつつ
- 無事帰宅
よいライドでした